好きな人からLINEで既読無視されて、返事が来ない!
好きな女性と、いい感じでLINEのやり取りが続いていたのに、何でだろう?
もう、脈ナシなのかな?
など、悩んでいる男性はいると思います。
どうでもいい女性が相手なら、既読無視されても、何とも思わないでしょうが、好きな女性だからこそ、返信が来ない理由が知りたいですよね。
あなたに返信しない理由は、相手女性本人しか分かりませんが、同じ女性目線で考えられる理由を書いて行きますね。
【記事の内容】
- 女性がLINEを既読無視をする理由
- 脈アリのパターン
- 脈ナシのパターン
- 好きなら気長に待とう
こちらの記事も参照にして下さい!
女性がLINEを既読無視を
する理由
2.構ってメッセージに返信が困るから
3.LINEのやり取りに飽きたから
4.返信を強要されたから
まずは
1.忘れているから

既読が付いていても、メッセージをきちんと読んでいない、場合があるんです。
了解!やOK
のメッセージを送るだけなら、一瞬で返信できますが、少し考えてLINEを送らないといけない場合は、時間が必要になってきます。
後で、返信しようと思っていたら、すかっり忘れていて数日が過ぎていたということはあります。
送られてきたLINEが、長文ですと読む時間と、返信文章を考える時間が必要になってきますので、結果的に、既読無視になってなってしまう時はありますね。
数日忘れていた場合ですと、今更、数日前の内容を返信するのもな~と思ってしまいますので、何か他の内容でまたLINEをくれると、返信しやすです。
2.構ってメッセージに返信が困るから

◆生きてる?
◆今何してる?
◆今、一人で飲んでる~
◆俺って、何歳に見える?
◆頼んでもないのに、出張先や、旅先の写真を送ってくる
これらは、構ってアピールですので、返信が面倒だと思ってしまい、結果、既読無視になってしまいます。
一人で飲んでる~は確実に

などの答えを期待しているのが、見え見えで、男性としてカッコ良く見えません。
遠まわしでなく…


など、遠回しでなく、男らしく、はっきり誘ってくれた方が、返信はしやすいです。
答えをこっちに、委ねないでほしいのですよ。
特に、「生きてる?」
は一番返信しにくいですよ~何なの、生きてるって!
「元気にしてる?」
なら、返事は返しやすいです。
構ってアピールの男性は、ホントに面倒です。
ですが、彼氏になればOKの可能性はあります。
友達以上、恋人未満は恋人ではありませんから。
3.LINEのやり取りに飽きたから

最初は、楽しくLINEしていたけど、LINEの内容が、どうでもいい内容がいつまでも続くと、疲れて返信したくなくなってしまいます。
お誘いのLINEでもなく、会う約束でもないLINEに、飽きてきたから!
彼氏の場合でしたら、つまらないLINEでも送られてくるだけで、嬉しいものですが、好きでもない相手だと、面倒だな。
と思ってしまいます。
共通の趣味や、好きなことの話しだと、永遠に盛り上がれる可能性はありますよ。
4.返信を強要されたから

今は、追いLINEともいいますね。
◆返信しないけど、Twitterは更新してるんだね
◆何で返信くれないの?
◆他に気になる人できた?
◆何か気に障ることした?
これらを、送られると、こっちが悪いと一方的に、凄く攻められ気がするので
既読無視
⇩
未読無視
⇩
ブロック
になってしまうかもしれません。
彼氏でも、嫌になる可能性はあります。
自分勝手です。
返信をしないといけない相手なら、遅くなっても必ず返信はしますので、少し返信がないくらいで、返信を強制されたら、嫌になります。
脈アリのパターン
2.駆け引きをしている
1.遅れても数日後に返事が来る場合

すかっり忘れていた場合は
「遅くなってごめんなさい」などお詫びのメッセージを必ず付けます。
イメージ悪くなるのは嫌なので。
こっちも気になる相手ですと、嫌われたくありませんから。
必ず、返事は返します。
2.駆け引きをしている

友達以上恋人未満の関係です、この先どうなるの?
私のこと、どう思ってるの?
彼女として思ってくれてるの?付き合うの?付き合わないの?
脈ナシなら、早く言ってよね!
と相手の気持ちをはっきり確かめるために、返事は送らず、あえて既読のみ付ける場合はあります。
◆女性はグレーゾーンが嫌い
◆白黒はっきり付けたい生き物
なのです。
彼女として思ってくれているなら、はっきり言って欲しいのです。
言わなくても分かるよね?というのは、男性側の都合です。
やはり、はっきり「付き合って下さい!」と言葉に出してくれる人に、魅力を感じてしまいます。
脈ナシのパターン
2.3回送っても既読無視の場合
1.デートに誘っても返事がない

脈ありかナシかを、はっきりさせたい場合は、食事デートなどに誘ってみて下さい。
女性から断わりのLINEが来たら、まだ完全に脈ナシとは限りませんが、返信が来ない場合は、もう脈ナシと思っていいでしょう。
どうでもいい相手には、返信すらしない場合があります。
もう、どう思われてもどうでもいいので、返信はしないのです。
この場合は、男性は諦めて新しい出会いを探した方が、いいかもしれません。
3回送っても既読無視の場合

デートに誘うLINEでなくても、日常生活の中の些細なことを聞いてみて下さい。
例えば



ほんとに些細なことで、構いませんので、質問してみましょう。
一度で返事がなければ、ほぼ脈なしでしょうが、3日ほど間隔を空けて、このようなLINEを送ってみて下さい。
3回とも既読無視されるなら、今は、もう完全に脈がないでしょうね。
ですが…
あなたのことが嫌いで返事をしていない場合もあります。
恋愛をしてる、余裕がなくなったのかもしれません。
例えば、仕事を辞めてしまったり、病気やケが、親の病気なども考えられます。
相手も状況が変われば、返信をくれる可能性はあります。
相手のことが好きなら待とう
既読無視は放置しておく

最初は3日に一度のペースでLINEをしてみて下さい。
そして、1週間に一度に減らしてLINEをしてみて下さい。
1か月返信が来なくて、既読が付くなら、もう放置しましょう。
相手はメッセージを見てるわけですし、「あれっ?」
となるわけです。
無視してる女性側の心理は、、もう追いかけて来ないの?何でだろう?となってます。
あなたのことがウザいと感じるのでしたら、未読かブロックのどちらかにしてるはずですからね。
既読は、まだ脈ありになる可能性があります。
諦めないでいると、いつか

と、返信がくるかもしれません。
筆者は女子ですが、数か月先に、「お久しぶり!」と送ったことがありました。
すごく仕事が忙しくなってしまい、すかっり返信していなくて、何日も経っていて、どうしようもなかったのです。
ずっと、罪悪感があり、思い出して、半年後に連絡してみました。
なので、返信がないからと言っても全く脈ナシ確率がゼロだとは限りません。
いつまで待てるかは、あなたの器量次第でしょうか。
まとめ
既読無視は、未読無視と違うところは、ブロックされていないということですね。
返信がないのは、なんらかの原因があることが多いです。
もう一度送ったメッセージを見直してみましょう。
既読スルーは暫くすると、返信が来る場合はありますので、ネガティブにならず、いつか返信きたら相手してやる!
くらいの包容力を男性にはもってほしいと思います。